PR

ミッケとチャレンジミッケの違いは?一番難しい作品から最新作まで解説

ミッケとチャレンジミッケの違い 読書の知識・ニュース
記事内に広告を掲載しています。

幼稚園や小学校の図書室に必ずと言っていいほど置いてある絵本「ミッケ!」。

こちらは出題されるお題に沿って隠れているものを探す謎解き絵本で、特に子育て中の家庭では知育絵本として大変人気を集めています。

ミッケ!はシリーズ化もされており、大きく分けていわゆる通常のミッケ!の「I SPY ミッケ!」と「チャレンジ ミッケ!」に別れています。

どちらも子供から大人まで楽しめる謎解き絵本となっていますが、2つの違いってご存知ですか?

もしご存知でない場合、プレゼントとしても人気のミッケ!シリーズなので購入する際に迷われる方もいるかもしれません。

そこで今回はミッケ!とチャレンジミッケ!の違いと共に、ミッケ!シリーズの最新作から一番難しいと言われるものまでまとめて解説していきたいと思います。

これから購入を考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね!

子供の成長を応援するならこどもちゃれんじ!
まずは無料の資料請求がおすすめです!

スポンサーリンク

ミッケとチャレンジミッケの違いとは?

ミッケ,チャレンジミッケ,違い,一番難しい,最新

それでは2つのミッケの違いを見ていきましょう。

まずは大きく違う部分として絵本の大きさと難易度です。

ミッケ!は長方形に対してチャレンジミッケ!は正方形の形をしています。

形は違えど、どちらもそれなりに大きい作りになっているので小さなお子様でも全体が見渡せて遊びやすいです。

長方形のミッケ!の方が大きいので自宅でのみ使用するならこちら、外にも持ち運びたいのであればチャレンジミッケ!がオススメですね!

また難易度はチャレンジミッケ!のほうが若干難しに設定されています、設問が増えていたりジオラマに映っているものが更に密集していたりと見つけづらくなっているのが特徴です。

お子様に購入する場合は小学生になる前はミッケ!、小学生になったらチャレンジミッケ!という基準でよいかと思います。

この他には発売された時期と価格の違いもあります。

ミッケ!は1992年〜2003年までに全8冊が出ており、チャレンジミッケ!はその後2005年から今現在まで全11冊が刊行されています。

価格はミッケ!の全巻とチャレンジミッケ!の「⑨タイムトラベル」までは1冊1,496円(税込)、チャレンジミッケ!「⑩まほうとふしぎのくに」からは1冊1,650円(税込)と若干の違いがあるのでご注意を。

これらは2024年9月9日現在の情報となります。

形や難易度、価格などから自分に合った一冊をぜひ選んでみてくださいね!!!

購入する順番は?

ミッケ!&チャレンジミッケ!は、それぞれが独立した作りになっておりシリーズを通して物語が続いているわけでもありません。

そのため順番は気にせずどのシリーズのどの巻から購入しても大丈夫。

前後気にせず直感で気に入ったものを購入して良いのは嬉しいポイントですね。

それぞれがテーマごとにまったく違ったデザインなので表紙絵の好みから選んでも良し、購入する季節に合わせても良し。

クリスマスやサンタクロースをテーマにしているものはお子様のプレゼントにもぴったりです!

さらにミッケは子供向けとは言え、ご覧の通り表紙絵がかなりオシャレなのでインテリアのデザインとしても使用できます。

物を探す絵本ということもあり大きめの作りになっているので少し場所は取りますが、綺麗に飾ると自宅がまるでおしゃれな本屋さんのようなインテリアに。

お子様が大きくなっても大切に飾っておけば思い出を振り返ることのできる宝物になりそうです。

ミッケとチャレンジミッケ以外にシリーズはあるの?

ご紹介した2つのミッケ!シリーズ以外にはチャレンジミッケ!の番外編とちっちゃなミッケ!が展開されています。

番外編はミッケ!の面白さだけではなくミッケの舞台となるジオラマの作成過程などが公開されているものもありミッケ!がさらに楽しめる作りになっています!

ちっちゃなミッケ!はその言葉通り、他のミッケ!シリーズに比べるとかなり小さな作りになっており幼児向けで携帯もしやすいのが特徴です。

これだけ種類があると迷ってしまいますが、デザインだけでなく用途別でも絞ってお好みのミッケ!を見つけてみてくださいね。

ミッケ!が子供の教育に良い理由は?

ミッケ!シリーズは学校の図書室や児童館などによく置かれていますが、実は楽しさ意外にも子供にとってすごく良い影響を与えているんです。

まずミッケ!を通し、様々な「物」を探すことで子供の想像力を豊かにしている点です。

ご存知の通り、ミッケ!は言葉のみで探し物を指定し、頭の中で恐らくこんな形だろうな〜と想像しながらページの隅々を見ていきます。

よくあるお題としてはハサミやボタンなどがありますが、一見するとそう見えない形で置かれているので少し見方を変えないと見つけることができません。

自分が想像していたハサミはこんなのだったけど、こういうのもあるんだ!という発見と同時に、じゃあこんなのもあるかもしれない!という子供の想像力を連鎖させ、脳の運動にも繋がるんです。

子供のうちにいろいろなことを考え、想像力を養うことで素敵な大人になる手助けをしている素晴らしい作品なんですね!

さらにミッケ!には、どんな時でも楽しませてくれる頼れる味方という側面も!

学校では友達と、おうちでは家族と一緒に盛り上がりながら、逆にひとりでお留守番のときも探し物の釘付けに。

様々な場面で、読み手が何人だろうと楽しむことができるミッケ!が一冊あれば、子供がお話するきっかけを与えてくれるはず。

もちろんこの他にも良い影響はたくさんありますので、子供の誕生日やクリスマスのプレゼントにミッケ!を送るのも良いかもしれませんね!

ミッケ!と一緒にこどもちゃれんじで
子供の成長を応援しよう!

ミッケの一番難しい作品は?

数あるミッケ!シリーズの中で難易度が高いものはあるのでしょうか?

初めて手に取ったミッケ!が一番難しいものだったらちょっと悲しいですよね、しかしご安心を。

こちらに関してはどの作品が一番難しいということはなくシリーズによってほとんど難易度は同じであると言えそうです!

ミッケ!シリーズは、公式から難易度が発表されていないのであくまで個人の主観によって難易度が決められます。

作品によってテーマがまったく異なるため、探すものや色合いによって難しいと感じる作品は人それぞれ。

自分では全然見つけられなかったものが他の人はいとも簡単に見つけてしまうなんてことも。

人によって作品の好みや難易度も変わってくる謎解き絵本、それが多くの人々を惹き付けるミッケ!の魅力なんでしょうね。

ミッケシリーズの最新版はどれ?

これまで発売されたミッケも充分楽しめますが、今あるミッケ!シリーズの中で一番新しいものも気になりますよね!

歴史あるミッケ!ですが現在の最新版は2024年9月12日発売予定の「チャレンジミッケ!⑫おばけだよ」となります。

ハロウィンに合わせてこの時期での発売となったんでしょうか?

表紙に描かれる不気味なおばけが目を引きますね、大人ですらちょっと怖いので子供たちはより怖がってしまうかも知れません…。

最後のページをめくるまでドキドキハラハラが止まらなそうなこのテーマ、ミッケ!は今までにも少し怖い印象のあるテーマを取り扱っていたので良くも悪くもミッケ!らしさが出ています。

内容はこれまでのチャレンジミッケ!に手を加えて全く新しいお話が展開されるとのこと。

ミッケ!シリーズ全体としては累計発行部数1,000万部を記録しており、10万部を越えればベストセラーと言われる絵本業界では異例の人気作品にまで成長しました。

アメリカ発の絵本で、日本だけでは無く世界中で今もなお読まれ続けています。

現在に於いて新しい作品が生まれ続けているのも、世代を超えてミッケ!が愛されている証ですね。

今回新しく出るチャレンジミッケ!も、これから多くの人に幸せな時間を与えてくれることでしょう。

迷ったらどれを購入すればいい?

たくさんあることが分かったミッケ!シリーズ、でも全部楽しそうで結局どれを購入すれば良いんでしょうか?

迷われている方におすすめしたいのが一番最初に発売された「I SPY ミッケ!」です。

1992年にミッケ!シリーズが世に生み出されたきっかけとなったこちらは初代ミッケ!とも言える一冊。

ここからミッケ!シリーズの歴史が始まったといっても過言ではない、新しい物と比べても遜色なく楽しめるので迷ったらこちらを選んでおけば間違い無いでしょう。

表紙にはこれから探し出すたくさんのものが描かれており、絵本が開かれるのを今か今かと待ちわびているようです!

これまで30年以上愛されているこの本をきっかけにミッケ!の世界をぜひご堪能ください。

ミッケとチャレンジミッケの違いまとめ

ミッケ,チャレンジミッケ,違い,一番難しい,最新

今回はミッケ!とチャレンジミッケ!の違いや、一番難しいと言われているミッケなどを解説してみました。

子供だけではなく大人まで楽しめてしまうミッケ!シリーズ。

私もいくつか持っていますが未だに開いて楽しんでしまうことがしばしば。

お子様に購入するのも良いですが、もしお付き合いしている方がいれば1冊購入してお家デートのおともにするのも全然アリではないでしょうか!

老若男女問わず多くの人々を楽しませてくれるミッケ!シリーズ、ぜひ自分に合う一冊をお手にとってみてくださいね。

本記事が少しでも多くの方の参考となりましたら幸いです。

こどもちゃれんじでより子供の想像力を豊かに!
迷ったら無料の資料請求だけしてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました